[LINE-Log] すらら英語 Stage3 Lesson1

LINEのグループチャットで生徒たちに向け、すららの学習内容をUNIT毎に3~4行程度に要約し発信しています。
その内容をLesson単位でまとめて当ブログに転記しています。

---------------------------------

■S-3 L-1 U-1
疑問詞「who」を使った疑問文

語順: (Who + be動詞 + 主語 ?) 「~(主語)は誰ですか?」

・Is he Tom? → he が誰かわからない → Tom を「誰」という意味の「who」と置き換える → Is he who? → who は文の先頭に置く → Who is he? にする、というイメージかな


■S-3 L-1 U-2
「who」を使った疑問文の答え方

・疑問文の主語を答えの文の主語にして答える
 例) Who is she? - She is ~. / Who is this boy? - He is~.

・疑問文の主語が you のときは I で、(あまりないと思うが) I のときは you で答える
 例) Who are you? - I am ~. / Who am I? - You are~.

Who am I? は記憶喪失になったら使うかもしれないですね(^^)


■S-3 L-1 U-3
「who」を使った疑問文の用途

①人の名前を聞く
 例) Who is she? - She is Lucy.

②関係性を聞く(家族関係や自分との関係など)
 例) Who is she? - She is my classmate.


■S-3 L-1 U-4
「who」が主語になる疑問文

語順: (Who + 一般動詞 + 目的語 ?) 「誰が~しますか?」
→ 主語を who にして最後に ? マークを付けるだけやね

 例) Who drives this car? 誰がこの車を運転しますか?

who は基本的には3人称単数扱いなのであとに続く一般動詞には3単現の s をつける
ただし、明らかに複数形として who を使っているときは3単現の s はつけない

☆ water (水をやる)
☆ walk (散歩させる)
☆ make (作る)
☆ shut (閉める)
☆ close (閉める)


■S-3 L-1 U-5
「who」が主語になる疑問文の答え方

(主語 + do .) 、主語が3人称単数なら (主語 + does .)のカタチで答える
 例) Who drives this car? - Bob does.


■S-3 L-1 U-6
疑問詞「whose」を使った疑問文

語順: (Whose ・・・ + be動詞 + 主語 ?) 「~(主語)は誰の・・・ですか?」

・Is that Tom's dog? → 誰の犬かがわからない → Tom's を「誰の」という意味の「whose」と置き換える → Is that whose dog? → whose は文の先頭に置くので whose を含む目的語部分 (whose dog) を前に持ってくる → Whose dog is that? にする、というイメージかな


■S-3 L-1 U-7
「whose」を使った疑問文の答え方

whose を使った疑問文は「誰の~ですか?」と聞いているので「○○のものです」というカタチで答える
 例) Whose dog is that? - It's mine.

所有代名詞:mine , yours , his , hers , ours , yours , theirs , friend's など

京橋、城東区蒲生の個別指導学習塾アチーブメント、無料体験24時間かんたんWEB予約

生徒ログイン

京橋、城東区蒲生の個別指導学習塾アチーブメント、インターネット学習『すらら』ログイン画面へ
がくげいスタディパーク生徒ログイン

カレンダー

京橋・城東区蒲生の個別指導学習塾アチーブメント - カレンダー

お問い合わせ

 

■TEL

06-6167-5572

受付時間:

月~土 10時~22時

 

Mail:

問い合わせフォームはコチラ

京橋・城東区蒲生の個別指導学習塾アチーブメント - Twitter
京橋・城東区蒲生の個別指導学習塾アチーブメント - Facebook
地頭を鍛える学習教室