He の後に続くのはどっち? - 次世代型個別指導塾アチーブメント -Achievement-

He の後に続くのはどっち?

今日は英語の基本的なルールのお話です。

以下の問題は、去年通っていた中3生の全員が「先生、この問題おかしい。現在か過去かなんかわからへんやん!」と質問して来た問題で、とても印象に残っています(^^;)

--------------------------------------------------

He (     ) in New York.

1. live     2. lived

括弧の中に入るのはどちらか?と言う問題。

--------------------------------------------------

正解は lived ですね。

確かに文の中に現在か過去かを判断するための単語は含まれていないので、その点では区別は出来ません。
ですが、主語を見ると He が使われていますね。He は三人称で単数の形です。
もしこれが現在の文であれば He に続く一般動詞には三単現の s をつけて lives にしなければなりません。
この問題の選択肢には lives は無いので lived が正解、ということなんですね。

英語の問題は「どの文法ルールについて問われているか」をしっかりと見直して理解していくことが大切ですよ。

トップに戻る パソコン版で表示