生徒から、名詞の所有格に「~'s」と「~s'」となるものがあって
使い分けが分からない、というような質問がありました。
つまり、
sister's
と
sisters'
の区別がよく分からないということでした。
この違いは前者が「単数形」、後者が「複数形」ということですね。
所有を表す「~の」は、「名詞+'s (アポストロフィー と s)」の形
になります。
ただし、~(e)s で終わる複数形の場合は「'」だけをつければいいと
いう決まりがあるので、
sister's(姉の)
sisters'(姉たちの)
となるわけです。
また、複数形であっても children のように ~(e)s で終わらない
場合は通常どおり Children's とすれば OK ですね。
ちなみに、Chris(クリス)のように ~s で終わる人名の場合は、
Chris's / Chris' のどちらでも OK ですが、前者の方が一般的な
ようですね。
コメントをお書きください
キャラ崩壊 (火曜日, 06 12月 2016 22:38)
簡単で分かりやすかったです!
ありがとうございます!
ボブスレー (水曜日, 18 1月 2017)
助かりました
名もなき人 (火曜日, 23 5月 2017 13:27)
分かりやすい説明をどうもありがとうございました�
あるところの紳士 (水曜日, 02 8月 2017 16:02)
簡単でとてもわかりやすかったです!勉強がはかどります!いろいろなサイトを見てきましたが一番分かりやすかったです!どうもありがとうございました!
Rito (木曜日, 19 10月 2017 18:34)
とてもわかり易かったです!
参考になりました!
バトラー (水曜日, 21 3月 2018 10:46)
良いかと。
ぶりっ子 (水曜日, 21 3月 2018 10:55)
困ってたのよウチ。うふふ。
カス (水曜日, 28 3月 2018 08:16)
わからんわ
マイクロソフト (月曜日, 09 4月 2018 15:07)
了解。
hanako (木曜日, 19 4月 2018 17:28)
大変助かりました!!!ありがとうございます!
taro (木曜日, 19 4月 2018 17:29)
tasukarimasita.
Orange さん (金曜日, 11 5月 2018 22:35)
分かりやすかったです!
宿題で困っていたので、ありがとうございます!
せもたれ (水曜日, 22 8月 2018 18:09)
知識があいまいだったので助かりました!ありがとうございます(*^^*)
ベッカム (金曜日, 19 10月 2018 23:54)
I don't know
Please teach me in English
かき氷 (月曜日, 10 12月 2018 18:53)
再確認できました。ありがとうございました。
アクメ漱石 (月曜日, 17 12月 2018 22:17)
分かりやすくてこころが震える
雫水 (木曜日, 20 12月 2018 17:40)
簡単で分かりやすかったです。ありがとうございました。次は全問正解目指すぞー!(笑)
ちーば君 (日曜日, 27 1月 2019 21:20)
I see.
マリーアントワネット様 (火曜日, 19 2月 2019 21:33)
わかった
夢降らし (火曜日, 14 5月 2019 17:07)
おおお~!ありがとうございます
問題集に出てきて、ずっと違いがわからず困っていたのです。
潮田渚 (月曜日, 29 7月 2019 22:22)
分かりやすい!
ありがとうございます。�
山口海翔 (水曜日, 31 7月 2019 18:55)
thank you
ooishi32000 (木曜日, 19 9月 2019 02:24)
どうもありがとう。分かりやすかった。助かりました。
パラナイリオレオ (金曜日, 20 9月 2019 22:35)
な に こ れ
RW (日曜日, 06 10月 2019 18:16)
複数形と複数形所有格と単数形所有格の発音がくべつないということですか?
誰か (月曜日, 02 12月 2019 17:49)
わかりやすい神天才
nobu (日曜日, 29 12月 2019 10:34)
'sには「一家」という意味もありますね。
Anonymous (木曜日, 02 1月 2020 06:28)
わかりみのふかさよ
Rei (火曜日, 21 4月 2020 15:36)
わからなかったので助かりました!
ありがとうございます!!
ヤーマン (日曜日, 26 4月 2020 10:34)
わかりやすい
わお (木曜日, 14 5月 2020 11:51)
わかりやすい!!
ありがとうございます(/. .\)
足腰つよし (日曜日, 24 5月 2020 09:01)
よく分かりました!
分かりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m
おっさん (木曜日, 04 6月 2020 08:51)
sheepとかfishみたいな複数形が無い名詞の扱いが知りたい。
遠藤 (日曜日, 14 6月 2020 14:43)
キモチエエエエェェエェエエェェ!!!!
遠藤 (月曜日, 20 7月 2020 12:07)
悪くないっすねぇ〜
とあるサックスマン (月曜日, 20 7月 2020 17:03)
It’s better.
しらす (火曜日, 11 8月 2020 11:36)
ん…
Her と、she’s の違いってなんですか?
おら (水曜日, 09 9月 2020 16:42)
#37
「彼女の」という意味を英語にするとき、「she's」とは言いません。「her」と言います。 恐らく、しらすさんが見たであろう「she's」は「she is」が省略されたものだと思われます。
あ (月曜日, 21 9月 2020)
しらすwwww
おおさん (木曜日, 15 10月 2020 12:39)
よくわかりました。ありがとうございました。
ざらめ (水曜日, 16 12月 2020 21:47)
問題解決出来ました!ありがとうございます。