■授業料のご案内
補習やテスト対策、季節講習などで通塾の回数が増えても、追加費用は要りません!
安心の定額プランです。
※指導教科は英・国・数(算)になります。(テスト対策では理・社の指導も行います)
※個々のお子さまの事情によりご相談に応じます。
※入塾時に入塾金(15,000円+消費税)と、管理費(2,000円/月+消費税)が、別途必要になります。
※入塾金と管理費を除いて、上記授業料以外の費用は一切かかりません。
(ドリル・プリントなど教材費、テスト対策費、季節講習費、補習指導料、教育相談料、冷暖房費はすべて無料)
※授業回数は週3回が基本ですが、“宿題をやってこない場合” や “学習の進捗に遅れが出る場合” などは必要に応じて通塾回数を増やします。
■授業時間および回数の設定について1 ~成績アップに必要な学習量の基準~
基本的に、塾でしっかりと学習習慣を身につけ、その上で家庭学習の時間を確保すれば成績の上がらないお子さまはいません。
あまり意識されませんが、実は、学齢期において確実に学力を向上させるためには、学習の内容よりも学習時間の絶対量を増やすことが必要不可欠な要素となります。
ある一定のレベルまでは、学習の質よりも“量”がそのまま成績に反映するのです。
具体的には、
小学生の場合、月20時間(1200分)の学習時間で成績はほぼ間違いなく上がります。
中高生の場合、月30時間(1800分)が必要であり、最終的に家庭学習の時間も確保しながらここを目指します。
当塾ではこの学習時間の基準値を根拠に月あたりの授業時間を設定しています。
■授業時間および回数の設定について2 ~成績アップという結果にコミット~
成績アップに必要な学習時間として上記のとおり見積もっておりますが、実際は生徒ごとに学習の速さ、成長の速さは異なりますし、これまでの積み重ねが出来ている子とそうでない子とでは必要な学習量も大きく異なります。
当塾では「週3回、塾に通って学習すること」ではなく、「お子さまの学力を伸ばし、成績アップや受験の合格という結果を出すこと」に責任を持って取り組み、その対価として授業料を頂くのだと考えております。
ですので、通塾は基本的には週3回としていますが、学習内容をきっちりと理解し身につけるために学習時間が足りない場合は必要な分だけ追加で通塾してもらうことがございます。
小学生コース:「考える力」と「基礎力」の育成 |
小学生コースのテーマは「考える力」と「基礎力」の育成。
|
中学生コース:「得意の強化」と「苦手の克服」 |
中学生コースのテーマは「得意の強化」と「苦手の克服」。個別指導でさかのぼり学習を徹底し、得意分野を伸ばし、苦手分野を克服していきます! その方針のもとで、積み上げ科目として大切な国数英の3科目を重点的に学習します。なお、当塾では、東高校(偏差値60~64)、旭高校(54~59)、桜宮高校(49~55)、汎愛高校(46~48)の合格レベルを目指します。 生徒によって学校の授業内容の理解度を確認した上で、「予習型」で進めるのがよいか「復習型」ですすめるのが良いのかを判断し、個別に授業カリキュラムを作っていきます。 定期テストで点数を取るのはもちろんのこと、「実力テスト」や「受験」でも目標の点数を取るための実力を養成していきます。 他にも、国語力を鍛える速読や、スカイプを利用したプロの外国人講師との英会話などのオプションもご用意しています。
|
高校生コース:「学力定着」と「自立心」の醸成 |
高校生コースのテーマは「学力定着」と「自立心」の醸成。学習の総仕上げとして、センターで必要となる学力の確実な定着と自立学習の習慣を身につけます! 当塾では国英数の3教科に対応し、センター試験8割程度を目指します。関関同立レベルでも合格は十分に可能です。 学年に関係なく各自の到達度に応じて苦手な部分から学習ができるので、学力に応じた先取り学習や、逆に振り返り学習、例えば高校生でも小学・中学レベルまで戻って確実に理解を深めていく、といった個々に最適なカリキュラムを組んで学習を進められます。 ですので基礎的知識の充実や不登校生の学習サポートとしても最適です。さらに成人の方の生涯学習としても受講可能です(こちらは要相談となります)。 なお、現時点では古文・漢文、数Ⅲ・Cには対応していませんが、"英会話"のオプションは充実してします。
|
通塾回数による従来型の料金プランです。
【追加オプション】
テスト対策追加授業
[1日] \2,500(税込 \2,750)
\15,000(税込 \16,500)
\2,000/月(税込 \2,200)
※3月と9月に半年分をまとめてお支払い頂きます。
基本不要
ただし、お子様の状況に合わせて保護者様と事前にご相談させていただいた上で、別途教材(問題集・ワークなど)を使用する場合がございます。
この場合、教材の実費をご負担いただきます。(数百円~2千円程度)
兄弟姉妹割・・・兄弟姉妹での入塾、もしくは塾生の兄弟姉妹の入塾なら入塾金は半額!
■授業料【1回45分授業】
週1 /月4回: \5,500(税込 \6,050)
週2 /月8回: \9,000(税込 \9,900)
※本講座は入塾金、管理費は不要です。
■授業料【1回45分授業】
週1 /月4回: \5,500(税込 \6,050)
週2 /月8回: \9,000(税込 \9,900)
※本講座は入塾金、管理費は不要です。
アチーブメントは、大阪市塾代助成事業の参画事業者です。
入塾金・授業料・講習費用などの支払いに「塾代助成カード」を使用できます。
大阪市塾代助成事業の詳細については、下のバナーからご確認ください。